SSブログ

天気予報 [知恵袋]

天気予報が可能なおもしろ科学グッズを発見。
地球の絵柄があって即お気に入り(^^)

tenkiyohou-1.gif
大気圧の変化を利用してグラスの中の水を
昇降させて天気を予想するもの。


tenkiyohou-2.gif
付属のチューブを利用して水を入れる。
色は食紅で水色に。
1週間くらい観察し、水位の調節をするらしい。
水があふれることもあるのでお皿を敷いて利用する。


tenkiyohou-3.gif
見方はこんな感じ。
水の位置が標準位置より低い時⇒高気圧を示し、晴れが予想されます。
水の位置が標準位置より高い時⇒低気圧を示し、悪天候が予想されます。

箱の説明より↓

文豪や科学者として高名なゲーテが発明したといわれる
水タイプバロメーター(気圧計・晴雨計)の原理を利用しています。
・・・略・・・。

【原理①気圧計として】
地球上の空気には重さがあり、空気の重さで我々はいつも押されています。
この空気による圧力を気圧(大気圧)と呼びます。
標準となる気圧は1気圧=1013Hpa(ヘクトパスカル)と定義されています。
高気圧とは、たくさんの空気が地球を押している様子であり、
逆に低気圧とは地球を押している力が弱い様子であると言えます。
グラスに水を注入した時、内部の空気は一定に保たれた後、
その時の気圧とつりあったところで管内の水の位置が定まります(=標準位置)。
注入時の気圧よりも外の気圧が高くなると管内の水は上から押されて、
水の位置は標準より低くなり、気圧が低くなると逆に水の位置は高くなります。
正確な気圧を示すものではありませんが、
このような原理から気圧の変化を水面の変化に即座にモニターします。

【原理②晴雨計として 】
気圧の変化と天気の変化には密接な関係があることが知られています。
一般的に気圧が上がると天気は良くなり、
気圧が下がれば雲ができ天気は悪くなりますので、
本品は簡単な晴雨計として機能します。
nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 4

NO NAME

ものすごくほしい!ほしいんだけど。・・・
この商品は何?商品名とメーカーが知りたい!!
やっぱり、こういうの、そそられるのは基本だよね!!

そういえば、最近は毎日勝どきに通っています。今度会いましょう!!
by NO NAME (2008-07-09 00:19) 

aya

水位が何時間くらい前の状況なのか、
まだあまり把握できてません。
予想が出来るようになったら面白いだろうね。
でもクーラーかけた部屋の中でも
大丈夫なのかなぁってちょっと今もまだ半信半疑です。
by aya (2008-07-10 00:13) 

kit

面白そう! 昔々、私が小学生だった頃、学研から「科学と学習」という子供向けの学習雑誌が出ていて、「科学」の付録には、このたぐいのものが色々とあったような覚えがあります。こういうので、実験して面白がるという純粋な気持ちが、今の私にはなくなってしまったなあ~~。子供の頃は、こういうものでドキドキ ワクワクしてたのに・・・・・

by kit (2008-11-04 08:34) 

aya

kitさんへ>
時々眺めると面白いですよ。
先に気がつけばよいのですが、私の場合雨が降ってきて
確認すると水位上昇って感じです。
夏はやはりクーラーつけると水位平均値でした。
by aya (2008-11-05 00:13) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

ももゴーヤ(7/7) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。